基礎工事
A-Smart2030の基礎工事は、頑丈で屈強なべた基礎に加えて、防蟻入りの断熱材を外張りにした、基礎断熱仕様です! | ![]() |
頑丈で屈強なベタ基礎
基礎立ち上がり厚さ150mm
家づくりで一番大切な基礎。アソビエの基礎工事には「ベタ基礎」を採用。
見えない基礎だからこそ、強く丁寧に施工することが大事です。地震の際の揺れで土台が基礎から落ちてしまうことも問題になります。
基礎と土台が揺れても落ちない厚さを確保することにより、基礎と土台の落ちにくさと、基礎そのものの強さを確保するため150mm以上の基礎の厚みを採用しています。
独自のチェック機能
基礎工事の大事なところは「適正に、正確に、決まった基準で鉄筋やコンクリートが入っているか」です。いかにコンクリートの幅や鉄筋の太さを競っていても、適正な位置、基礎の真ん中かどうかやコンクリートの強度などがきちんとチェックされていなければ意味をなしません。
それこそ見えなくなってしまう場所なのできちんとしたチェック機能を持たなければ、大事な基礎の強度の確保ができなくなってしまいます。